fc2ブログ

The Tamamura Orchard (玉村果樹園) !?


L1001213-2.jpg

新ホップ畑は、今までの畑のすぐ隣。

玉村本店に、とても縁の深い人に、写真の畑を譲っていただくことになったこともあって、ご近所のかたと交換したりして、すぐ隣につくれることになりました。

右側はブルーベリーです。

収穫はどうしようか?

L1001214-2.jpg

とかいいながら、空いているスペースに秘密の果樹も植えることに。

L1001218-2.jpg

たかしくんとぼくで植えたのですが、口の悪い外野からは「最悪のコンビが植えて、うまくいくか~?」という声も。

でも、生命力も強いらしいですし、きっとうまくいくはず。

そういえば、発泡酒の免許もいるかなあ?
23:59 | 玉村本店 | comments (5) | trackbacks (0) | edit | page top↑
交換 | top | はじまりました。

comments

やっぱりクランベリーですか?
それとも・・・蕎麦はあるから次は大豆!?
RIN | 2010/03/25 00:14 | URL [編集] | page top↑
木肌からして梨かと思ったのですが。
キゥイだったら棚を作らないとですしね。
ノリモチ | 2010/03/25 20:21 | URL [編集] | page top↑
見てもなんだかわかりませんが、ぜひ桑の実で
ビール(発泡酒)作ってください。

のーかーのさんなんぼーなんて、こんなものー。
大瀧英寿 | 2010/03/25 23:18 | URL [編集] | page top↑
みなさん、いろんなアイディアありがとうございます。

植えたぼくらのせいで育たないといけないので(!?)もうしばらく秘密にしておきます。

いずれにしても、そんなにすぐは期待できないでしょうが。
ego-brewer | 2010/03/26 19:55 | URL [編集] | page top↑
なるほど桑の木ですか。
そう見ると近所の桑畑に見る姿に似てます
もっともこちらは養蚕用ですが。
ノリモチ | 2010/03/26 20:10 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/1067-79adc4ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)