fc2ブログ

Isseki Nocho / 一石二鳥 発売です!


L1004779.jpg

昨日予告した限定ビール第二弾がこれ。

そう、Brasserie Dieu du Ciel! とのコラボレーションビール、一石二鳥です。

昨年、モントリオールで醸造してきたもので日本に届いたのは、ごく数樽でした。

今回は、その一石二鳥を Dieu du Ciel! の Luc と一緒にぼくらのブルワリーで醸造したもの。

10月の Nippon Craftbeer Festival でお披露目してから、さらなる熟成を経て発売開始です。

カナダの人気ブルワリー、Brassserie Dieu du Ciel! とのコラボレーションで生まれたビール。二つの醸造所の個性、インペリアルスタウトとセゾンという全く違う二つのスタイルの両方を一度にお試しいただける、まさに「一石二鳥」なビールです。

もちろん、そんなスタイルは存在しないのですが、一応 インペリアル・ダーク・セゾンといいうことにしておきます。

9.5%と高アルコールですが、セゾン酵母とふんだんにつかったホップの影響で、度数を感じさせない飲み口。

アロマホップには、自家栽培のカスケードと、センテニアルをふんだんにつかっています。IBU は75といったところ。

当初は焙煎したモルトのロースト香、フルーティーな酵母の香りと強烈なホップのそれぞれの個性が強く主張し合っていたのですが、5か月をこえる熟成により、それらがうまく調和してきています。

もちろん、ビールだけでもお楽しみいただけると思いますが、ぼくらが目指す「自分たちが飲みたい食中酒」としても、いい感じに仕上がったのではと思っています。

今回も樽生とボトル同時発売です。

毎度のことながら一仕込み限りの限定醸造。

みなさまのご感想、お待ちしております!

玉村本店のHPはこちら
23:59 | 志賀高原ビール | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
ご感想おまちしてます! | top | クリスマスの気分

comments

ジャロンで
来週末、志賀高原に滑りに行きますが、ジャロンで一石二鳥とHOUSE IPA飲めますでしょうか?
スキーと志賀高原ビール楽しみにしています。
おんじ | 2010/12/12 20:45 | URL [編集] | page top↑
>おんじ様

ジャロンですが、聞いてみたところ、現在の樽生はポーター、ペールエール、ミヤマブロンドが飲める状況で、週末ごろにはIPAか一石二鳥が加わる予定のようです。

すくなくとも、House IPA、一石二鳥ともに、ボトルで飲むことは出来ると思います。

よろしくお願いします!

(正確な情報はお手数ですが、シャレー志賀にご確認ください。)
ego-brewer | 2010/12/13 16:42 | URL [編集] | page top↑
ありがとうございます。
ボトルもあるのですね。楽しみです。
おんじ | 2010/12/13 21:15 | URL [編集] | page top↑
お楽しみください!
ego-brewer | 2010/12/14 19:05 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/1327-3b96b2d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)