fc2ブログ

Brewers' Night in 志賀高原


L1009009.jpg
厳密には玉村本店の場所は、志賀高原ではないのですが、来てくれたみんなの気分的
には志賀高原なのです。


ホップの収穫に、忙しい時期にも関わらず、今年も全国からブルワーがたくさん集まってくれました。

ある意味、商売敵のはずですが、いつも書いている通り、ブルワー同士とても仲がいいです。

お互い足を引っ張るよりも、みんなでがんばってクラフトビールを楽しむひとたちを一緒に増やしていこう、っていう感じ。

リラックスして、ゆっくり飲んで話せるこんな機会は本当に楽しいのです。

今年は、みんなでBBQをすることに。

L1008973.jpg

右は、ヤッホーブルーイングのヘッドブルワー田口君。

その左は、御殿場高原ビールのお二人。

L1009014.jpg

ご存知、ハーヴェストムーンの園田さんは、三年連続での参加です。

L1008986.jpg

富山のイチロー、城端麦酒の山本さんも二年連続。

L1009002.jpg

こちらも二年連続の雑穀工房の鈴木さんと、初参加、湘南ビールの筒井君。

L1008991.jpg

ブルワーではありませんが、大阪 eni-bru の西尾さんも、二回目の参加です。

L1008993.jpg

そして、箕面ビールの大下さん。

なんと、四年連続!

これだけたくさんのブルワーが集まってくれるのには、彼女の人気によるところが大きいと思っています。

みなさん、本当にありがとう!

楽しい夜は続くのでした。
23:59 | ホップづくり | comments (3) | trackbacks (0) | edit | page top↑
はじめてのBBQ | top | そろそろいきます。

comments

バーベキューレンタルのゴードン
バーベキュー、楽しいですよね!
ごちそうさまでした。
佐藤さん、この度は本当にお世話になりました。
ホップ収穫の体験はいつも、
とても清々しい気持ちにしてくれますし、
今回はこんな楽しい宴まで。

連続出場も確実に決心しましたよ(笑)
また来年も楽しみにしています。
もちろん、この後のビールたちのデビューも。
eni-bru | 2011/09/08 22:49 | URL [編集] | page top↑
>eni-bruさん

どうもありがとうございます!

ぼくらも、おかげですごく楽しかったです。

勇姿は、次のブログででも...
ego-brewer | 2011/09/09 09:56 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/1602-2816ba83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)