fc2ブログ

限定解除!


07B073009.jpg


本日、おかげさまで、なんの条件もついていないビールの醸造免許をいただきました !!!

ビールの醸造免許っていうのは、最初は、毎年更新をしないといけない、期間限定の免許です。

三年間連続で、決められた製造数量(と販売数量)をクリアし、毎年の品質テストで基準以上の成績を残し、かつ経営状況に問題がないことが、期間限定免許から永久免許に切り替わる条件なのですが、本当に多くの方々のサポートにより、スタートから最短のタイミングで、今回の本(永久)免許取得となりました。

前にも書いたと思いますが、「ビール醸造って儲からなくて、むしろ撤退する会社の方が多く、過去5年間関東信越国税局管轄の新免許の申請がない状況を、本当にわかっているのか?」と当のお役所にまで言われて始めたビール事業が、こんなに順調に推移しているのは、始めた張本人としては、最高に嬉しいことです。

でも、本当に大事なのは、一年一年、僕らが成長していくこと。

これからも、少しでもみなさんの期待を(いい意味で)裏切り続けられるように頑張りますので、宜しくお願いします!
22:49 | 志賀高原ビール | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
雪が溶けて | top | 「久しぶりのスキー」は怖くない!?

comments

おめでとうございます。
きょうは大変な記念日なのですね。
これからも心のこもったビールをいただきます。
| 2008/03/28 11:36 | URL [編集] | page top↑
本免許取得おめでとうございます。

タイトルを見た時は「雪も溶けたしバイクの話か」と思いましたが、この季節にふさわしい限定免許「卒業」のお話でしたね。
Shinya Komatsu | 2008/03/28 18:12 | URL [編集] | page top↑
おめでとうございます!今日はボクも
祝いの気持ちを込めて…一本開けて
嫁と乾杯させていただきま~す。
ボ・パパ | 2008/03/28 21:17 | URL [編集] | page top↑
皆さん、本当にありがとうございます。皆さんのおかげです! これからも宜しくお願いします。
ego-brewer | 2008/03/28 21:22 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/328-be48cd24
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)