fc2ブログ

新 Warm Room


L1001351.jpg

欠品中の saison one ですが、ホップ畑づくりの合間を縫って瓶詰めして熟成中です。

その場所は、先日ちょっと書いた第二の Warm Room(恒温室)。

想定外の売れ行きで、最初の場所では需要をまかなえないということで急遽つくりました。

壁や鉄骨、パイプなどが白くみえますが、断熱のためにウレタンを吹き付けたのです。

ひと仕込み分が、奥の棚だけでおさまりました。

まだ、部屋の温度ムラ対策とか、試行錯誤中です。

はたして、この部屋を十分に活用できるのかどうか...

いずれにしましても、発売再開まであと一月ほどお待ちください。
23:59 | 志賀高原ビール | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
勇三さん、危機一髪! | top | 上物は重いのです。

comments

山伏
2月のスキーで最初のロットをお土産に買って帰りました。
軽ーく飲めておいしかったですよ。 
今度はGWに遊びに行く予定なのですが,熟成がちょうどいいタイミングでしょうか?
楽しみです。
けろ | 2010/03/28 18:37 | URL [編集] | page top↑
GWには次のが準備完了のはずです。

それにしても、今日の雪はすごかった。

まだまだ滑れそうです!
ego-brewer | 2010/03/29 20:35 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/1070-e5a7e77b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)