fc2ブログ

女王候補


L1002880.jpg

あたらしくつくった畑に植えた新品種。

もう二ヶ月以上経ちました。

当初の心配をよそに、ほとんどの苗が育ってきていますが、大きさは先輩たちにくらべるとまだだいぶかわいいです。

同じ畑に数週間遅れて植えた信州早生は、そろそろ棚の一番上にとどきはじめているのですが、こちらは早いものがやっと真ん中ぐらい。

確かにちょっと奥手だと、どこかで読んだ気もしますが、ゆっくりです。

まあ、今年の収穫は元々そんなに期待はしていないのですが、どうなるか。

今まで育てているのとは全く違う品種ですが、この品種は、ホップの女王格。

うまく土地に馴染んでくれるのを願ってます。
23:59 | ホップづくり | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
故郷に錦 !? / タナバタ・ビアフエス・トヤマ | top | 世界を相手に

comments

根が回ってない為、株の栄養の蓄積不十分と根自体の成長にとられる分もあって今年はおとなしめかと。
相性がよければ来年は化けるかもですよ
ノリモチ | 2010/07/02 21:10 | URL [編集] | page top↑
>ノリモチ様

そうなんです。一年目はあまり期待していないのですが、将来性には期待してます。
ego-brewer | 2010/07/07 18:20 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/1165-2e1978e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)