07/09/2010(Fri)
「楽しい」は大事だと思うのです。

「いい酒を楽しみながらつくり、酒を通じて地域の魅力向上に貢献する。」
前にも書きましたが、恥ずかしながら玉村本店のポリシーです。
このうちの「楽しみながら」って、なにげなくとても重要だと思ってます。
酒って、ある意味、なくても死にはしないかもしれない(←ぼくは死んじゃいますが)ものです。
そんな、「なくてもいいかもしれないもの」を商売の糧としているぼくらにとって、自分たちの商品が、「おいしい」とか「いいね」と言ってもらえることが必要です。
で、そのためには、それをつくる自分たち自身が楽しくなければいけないと思うのです。
もちろん、仕事ですから、そんなに楽なことばかりではありません。
でも、ストイックにがんばるだけじゃ、嗜好品はだめだと思います。
自分たちが楽しんではじめて、皆さんにもおもしろがっていただけるものが出来るのじゃないかと信じているわけです。
「なんだかんだいって、遊んでるだけだろう」
という声に対する弁明として、説得力があるかどうかの自信はありませんが...
| ホーム |
comments
post a comment