07/27/2010(Tue)
山伏についての補足二点。

久しぶりに山伏のはなし。
先日、お世話になっている人生の大先輩に、saison one と saison noir を送ったのですが、今日その方から電話をいただき、すごくほめてもらいました。
すごい食通で、とても格好のいい、まさに「違いのわかる男」なのです。
素直にうれしかったです。
ありがたいことに、早速、大事な方々へのギフトにもつかっていただくことになりました。
このブログ以外、ほとんど全く宣伝もしていない山伏シリーズですが、おかげさまでこうして、徐々にではありますが支持が広がっているのを実感しています。
二点ほど、補足。
1. 山伏 壱 / saison one、山伏 弐 / saison noir ともに定番の通年商品です。
最近お会いした方の多くに「あれ、飲んだよ」「おいしかった」と言っていただいたのはうれしいのですが、どうも最初の頃の欠品のイメージが強いのか「貴重な限定品」と思っている方が多いようです。
現在は、両商品とも生産が追いつきました。
ぼくらとしては、志賀高原ビールの定番同様、これからもずっと継続的に販売しながら、完成度を高めていくつもりです。
もったいながらずに、どんどん召し上がってください !
2. グラスについて
ビールの味も、グラスでだいぶ印象が違います。
saison one も、saison noirも、どちらもその香りと味わいをお楽しみいただきたいと思っています。
ワイングラスや、薄口のゴブレットなんかで試してみてください。
いわゆる「ビール」のイメージとは、ちょっと違った繊細さで、ワインとかにもひけをとらない、食中酒としての魅力を一層感じていただけるのではと思います。
| ホーム |
comments
post a comment