09/12/2007(Wed)
やだくなる

うちのあたり(長野では結構広範囲?)で、みんなが方言とも思わずに口にする言葉に「やだくなる」というのがあります。「やだ」もしくは「いやになる」なら標準語だと思いますし、意味は、まさに「いやになる」なのですが。
ちょっとしか違わないのですが、やはり「やだくなる」の方が気分が表せる感じがするのだと思います。
結局、「やだくなった」ということかなと、今日のニュースを聞いて、感じました。
| ホーム |
Author:ego-brewer
志賀高原の麓の小さな造り酒屋「玉村本店」の八代目(to be)兼 志賀高原ビールの醸造責任者です。
mail: ego-brew@zau.att.ne.jp
comments
post a comment