fc2ブログ

人気と勝負


09B062006.jpg

日本シリーズって、11月にやるようになって何年たったのでしょう。

今年は、地上波で放送のない試合も多くて、盛り上がっているというわけではなかったのでしょうが、昨日の、シリーズ史上最長となった試合、そしてまたも延長までもつれた今日の試合、二晩続けて最後まで観ちゃいました。

「もはやローカルコンテンツと化して、全国的には視聴率がとれない」なんて言われているプロ野球。

そのプロの選手になるのがどれほど大変か、身近での努力する姿を見て実感していることもあり、ちょっと残念です。

それでも昨日も今日も、途中で終わるどころか、最後の方はCMすらいれず放映してもらい、ファンの一人としてはテレビ局に久しぶりに感謝したくなりました。

この二日が、野球中継の面白さを再認識させるきっかけになってくれればいいのですが。

とはいえ、盛り上げようとしているんだろうけど、最終戦の解説の「軽さ」はちょっと気になりました。

一方で、それに対して、「渋い」監督二人の戦い。

人気と勝負を両立するのって、難しいんだとあらためて感じたりして。

ぼくは、勝負重視で、結果的に十分面白いと思うのですが...

一シーズン、楽しませてもらいました。

ご苦労様でした。
23:59 | 雑文 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
あぶないあぶない | top | 秋と冬の間のどこか

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/1295-05d6a856
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)