fc2ブログ

ご感想おまちしてます!


L1004819.jpg

一石二鳥について、ちょっと補足です。

このビールでコラボレーションしたDieu du Ciel!(←フランス語の発音に自信はないのですが、デュー・ドゥ・シエルって感じ)は、カナダモントリオールの人気ブルワリー。

前にも何度か書いていますが、カナダはもとより海外でも高く評価されています。

あらためて、アメリカのビール評価サイト、Beeradvocate のランキング(Top Beers on Planet Earth)を確認してみると、Dieu du Ciel! のPeche Mortel というインペリアルコーヒスタウトが地球で(←アメリカらしくおおげさですが)第16位。カナダではもちろん一位です。

ランキング上の他の銘柄をみていただいても、どのくらいすごいかビール好きのかたにならお分かりいただけるかと思います。

で、わが一石二鳥ですが、去年の6月に一緒に醸造して以来、去年だけで三回、今年もぼくらと一緒に醸造して帰国した Luc がすぐに仕込んでいます。

一回限りではなく、つくり続けられているのは、もちろん人気があるから。

ratebeerBeeradvocateといったサイト上の評価も非常に高いです。

さて、今回の一石二鳥は、もちろん同じレシピをもとに一緒につくったわけではありますが、使っている原料や水、設備もちがいます。

仕込みの時も書きましたが、Dieu du Ciel!はホールホップをつかわなかったり、今回はぼくらの自家栽培ホップをたっぷりつかったりと、同じビールでも多少のちがいがあるはずです。

インペリアルスタウトとセゾンを組み合わせたビールなんて、他にはないわけですし、このビールが日本でどう受け止められるか非常に気になります。

Dieu du Ciel! のみんなも興味津々。ちゃんとフィードバックしないといけません。

みなさんのお声お待ちしております!



23:59 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
シーズンイン! | top | Isseki Nocho / 一石二鳥 発売です!

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/1328-1dea545a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)