fc2ブログ

雪猿 / Snow Monkey (2) - 純米にごり酒 -


11N006036.jpg

雪猿の中身は、長野県産ひとごこち100%使用の純米のにごり酒。

玉村本店では、ずっと本醸造のにごり酒はやってきているのですが、純米ははじめて。

海外のお客様が持って帰るのにも楽なように、生ではなく火入れをしてあります。

気軽な価格で、和食とも一緒にお楽しみいただきたいということで、吟醸等ではなく定番クラスの純米にしました。

純米というと、特にこの時期なんか、ぼくらだとお燗をするのですが、たぶん海外の方など日本酒を飲みなれていない方だと、冷やで召し上がるケースの方が多いかと思います。

というわけで冷やで召し上がっても、適度な味わいを感じていただけるように、にごり酒にすることにしました。

雪猿というイメージにもぴったりなのではと思います。

といっても、あまり濃すぎるにごりは、のみ難く感じる方も多いでしょうから、にごりの度合いは当社比で1/10程度と、だいぶうすめです。

うすめのにごりにすることで、純米のキレに米のマイルドな味わいが加わって、食中酒としてふさわしい適度な飲み応えとなったのではと思います。(もちろん、ちょっとお燗しても美味しいです。)

事前の社内の試飲でも、縁喜を普段からみなれているはずのみんなからも予想以上に好評でした。海外の方を意識したはずが、うちのラインアップにいままでなかった新しい味わいで、自分の晩酌でも是非飲みたいという声が多くあがったのです。

サイズは300mlのみ。

これも、長期滞在だったり、荷物に制約があったりする方のニーズをふまえ、買いやすく、飲んでいただきやすく、かつ持ち帰りやすいようにということを考えてです。

昨日も書いたように、海外のお客様を意識してつくった商品ですが、結果的にはぼくら自身もふくめて、日本人にも案外面白がっていただける酒になったのではと思っています。

今週から、地元では発売を開始。価格は470円です。

HPの準備はまだ間に合っていませんが、メールや備考欄等でお知らせいただければ対応可能ですので、お申し付け下さい。
23:59 | 縁喜 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
東京リアルエールフェスティバルです! | top | 雪猿 / Snow Monkey (1) - 日本は格好いい !? -

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/1393-4c7e79c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)