04/02/2011(Sat)
エイプリールフール !?

昨日はエイプリールフールでしたが、House IPA のチャリティは嘘じゃありません。
でも、たかしくんの「ホップの語源のはなし」は多分本当ではありません。
前も書きましたが、たかしくんは、よく真顔で、みんなが知らない、でも、なんかもっともらしいことを言います。それが意外に説得力があるのです。
でも、そんな説得力のある話のあとに、よく、
「知らねえけど。」
と続きます。
そこでぼくらは、やっと本当じゃないらしいと気がつくのです。
まあともかく、チャリティに関しては地震の発生以来、ずっとぼくらになにができるか考えてきました。義援金も、こんな形ではなく、自分たちの判断で静かにした方がいいかなあとも思っていました。
一方で、震災の直接の被害は受けていないものの、観光客の激減で、ぼくらの売上にもだいぶ大きな影響がでています。
ぼくらにとって書き入れ時のスキーシーズンが、連休も春休みも関係なく、半月以上早く終わってしまったのです。(もちろん仕方ないのですが。)
そんな状況をいいわけに、結局たいした行動をおこさずに終わってしまうのではないかということもだいぶ気になっていました。
それなら、とにかく宣言することで、自分たちに鞭打つのもいいのかなと思うにいたりました。
同時に、世の中全般的な自粛ムードで、嗜好品である酒やビールを楽しむのにも多少なりともためらいを感じるような雰囲気です。
でも、元気や明るさがなければ、力強い復興なんて難しいと思います。
ですから、みんなに明るく楽しくビールを飲んでもらおうと。
とはいえ、不遜ないいかたではありますが、チャリティだからということだけで今回の House IPA を飲んでもらいたくはありません。
あくまでも、多くの方々に、美味いと言って欲しいのです。
まあ、チャリティとかいうわりには、苦すぎますしね!?
| ホーム |
comments
post a comment