04/04/2011(Mon)
定番の力

仕込の日の昼食は、時間も不確定で慌ただしいので、だいたいカップラーメンとおにぎりですませます。
味気ないといえば味気ないのですが、カップ麺というのも案外嫌いじゃありません。
いろんな限定品とか新製品とかも試すのですが、結局もどってくるのは定番品。
写真の二つ(BIGであるかどうかは別として)や、麺職人の醤油味とかが多いかなあ。
カップ麺じゃないリアルのラーメンにどれだけ近づけるかという努力も大事ですが、ぼくの好みは必ずしもそれとは関係なく、「カップ麺としての独自の味」を確立しているもの(←なんて書くと大げさですが、つまり「たまに食べたくなる味」)に惹かれます。
さすがに長年の競争を勝ち抜いてきた、定番の力はすごいです。
ぼくらの定番商品たちにもこうあって欲しいものです。
ところで、先日「基本的には定番として、極力切らさないようにする」と宣言した Indian Summer Saison ですが、恥ずかしながら先週途中から樽の方が欠品中です。
相変わらず予想を上回る人気なのです。
次のが、もうしばらくしたら間に合いますので、ご容赦を!
| ホーム |
comments
post a comment