05/08/2011(Sun)
一週間遅い「すじまき」

ホップ、麦、ブルーベリーにつづいて、酒米 美山錦づくりもはじまっています。
写真は、昨日の「すじまき」の作業。
まあ、米の種まきってところです。

苗間にならべているのは、前日一日かけて準備したもの。
発芽直前の米が、土で薄くサンドイッチ状にはさまれてます。

この「すじまき」の作業ですが、去年までは毎年GW前にしていました。
今年は、杜氏たちが例年の経験から思うところがあって、一週間ほど遅らせてみることに。
苗の生育と田植えのタイミングを考えてのことです。
いい米をつくるために、こうした微調整を毎年いろいろ試しているのです。
さあ、今年はどうなるか。
楽しみです。
| ホーム |
comments
post a comment