fc2ブログ

仕上げ


L1008215.jpg

収穫した大麦は、去年同様、ホップの乾燥にもつかう通称「平乾(ひらかん)」で乾かします。

そのあとの仕上げには、今年もこいつが登場。

L1007969.jpg

唐箕(とうみ)です。

去年のもいい感じでしたが、今年はたかしくんが最新式を調達してきてくれました。

最新式っていっても、いったい何十年前のだろうって感じなのですが...

L1008216.jpg

最新式たる由縁はこのあたり。

大麦を落とす幅を微調整する機能がついていたりするんです。

L1008213.jpg

コンバインをつかった今年は、去年ほどに選別に苦労はしなかったのですが、それでもやはりこの作業で余分なゴミなどがきれいにとれます。

とはいえ全部終えるには、それなりに時間はかかりましたが、すごくいい感じ。

準備完了です。
23:59 | 野良仕事 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
二年目の DDS を仕込む。 | top | 画期的商品提案、いや常識のありがたみを知るの巻。

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/1546-6463cb96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)