fc2ブログ

ビールで堆肥(上)


L1013184.jpg

ブルーベリーの剪定につづく、玉村本店の春の仕事。

ビールの仕込ででる麦芽粕をつかっての、堆肥づくり。

いやあ、これがなかなか「いい仕事」です。

R1010817.jpg

麦芽の粕を、近所のえのき栽培農家からゆずってもらった、培地のおがくずと混ぜるという作業。

本来はためずに、仕込のたびに毎回やればいいのですが、よごれるし、おまけに冬は雪があるので、なかなかそうはいかずに、この時期にやるのです。

これでも、例年よりは一月ほどはやく着手。

R1010820.jpg

いまだに、ぼくはブログを書くだけで実際は働いてないと思っている人が多いみたいなので、証拠写真も!?

ちょっと煙っているのは、醗酵して発生してるガス。

いろんな、「いいにおい」がするのです。

L1013225.jpg

今年は、山にはまだ雪が。

でも、このくらいの時期にやっておいた方が、「におい」的にはだいぶいいなあと実感した今年なのでした。



23:59 | 玉村本店 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
伊勢の大先輩 | top | モルト到着

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/1842-47b3b895
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)