fc2ブログ

みなさん暑いでしょうから、夏のスペシャルつくりました。


L1014711.jpg

いやあ、涼しいはずの長野でも、一日の終わりのビールを待ちきれません。

いまさら言うまいと思っても、「暑い」と言わずにいられない日々がつづいてます。

そんなみなさんのためにつくったビールが出来上がりました。

その名も、

Wheat Ale!

「んっ、こないだ出たじゃん!?』

そうです。

毎年の夏の定番。

今年第一弾は、こんな感じでした。

じつは、今年は Africa Pale Ale が予想を上回る大人気で、夏の間、ほぼ定番的につくることになることに。

で、前回は、この AfPA とかぶらないようにと、例年よりも赤く、そして香りもちょっとニュアンスがちがう「アンズ」みたいな感じにしたのでした。

それはそれで、すごく気に入っていましたし、評判もよかったのですが、

「もっとホッピーな方がいい」

という声があったのも事実です。

そこで、今度のは、

真夏の Wheat Ale!

まぎらわしくてすみません。

でも、確かにぼくらも毎年つくるホッピーな Wheat Ale も大好きなわけです。

というわけで、真夏仕様にと、AfPAのことは気にせずに仕込んだのがこいつ。

色は前回よりも淡色。

ホップも、バリバリ柑橘系。

じゃ、AfPA と同じ?

いや、違うんです。

小麦由来の柔らかさ、ボディの軽さ、そしてほのかな酸味。

苦みは AfPA よりは穏やかですが、香りはばっちり。

大人のジュースです!

(なんて書くと、税務署とかに怒られるか。これはお酒です。)

ボトル、樽生同時発売。

ボトルはだいぶ数量限定。

のはずなのに、ぼくが、もうすでに10本近く飲んじゃいました。

「日本の夏、志賀高原 Wheat Ale の夏」

なんて、言ってもらいたい。

でも、「言ってもらえるかも?」

なんて勘違いするくらい、出来映えは気に入ってます。

お試しを!



20:54 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
ボランティア大歓迎 & 業務連絡 | top | 一番の美人

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/1932-8c997d80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)