07/30/2012(Mon)
ボランティア大歓迎 & 業務連絡

Harvest Brew のために収穫したホップは、すぐにビール工場に持ち帰り、皆で一粒ずつ手で揉んでバラバラにします。
毬花の真ん中の黄色い粒のような部分(ルプリンといいます)に、ホップの香りと苦みの成分が含まれているので、それを効果的にビールに取り込むための作業です。
手間はかかるのですが、部屋中に広がる香りはたまりません。

今週は、この Harvest Brew を二仕込み予定しているのですが、その後、8/2の木曜日と、もしかしたらその翌日、センテニアルを中心とした海外品種で成長がすすんでいるものを一気に収穫してしまう予定です。
急なはなしですが、ボランティア大歓迎。
ご興味のある方は、メールや電話でご連絡ください。
それから、昨日書いた通り、真夏版の Wheat Ale ができた一方で、 House IPA の樽がしばらく欠品中です。
今週末か、来週始めには次のが完成する予定ですので、もうしばらくお待ち下さい。
というわけで、現在、定番以外は、
AfPA(樽・ボトル)
真夏の Wheat Ale(樽・ボトル)
SOBA(樽・ボトルともに残りわずか)
House IPA (ボトルのみわずか)
という状況です。
よろしくお願いします!
| ホーム |
comments
post a comment