fc2ブログ

ホップ摘みのスケジュール発表!腰が引けながらも絶賛募集中です!?


L1014785.jpg

イベントなんかで、いろんな方にお会いすると、

「ホップ摘みにいかせてください!」

なんて、いってもらえることが多いです。

ぼくとしては、もちろんすごくうれしいと同時に、

「本当に、こんなことのためにわざわざ山の中まできてもらっていいのか!?」

と不安にもなります。

実際、

1. 現実は一日中ホップをプチプチ摘むだけの単純作業
2. テントはつくりますが、日焼け注意
3. ぼくら自身必死の収穫なので、あまりお相手出来ない可能性大
4. せっかくきてもらっても、天気が悪いかも(基本雨天決行です)
5. お盆、土日は人手が集まらないので、基本平日

というわけで、ご参加いただく方には、いろいろご無理をお願いしないといけません。

ですから、

「あまりおすすめできません」

なのでありますが、

「それでもいい!」

という、奇特なみなさんにお知らせです。

今年のホップ収穫のスケジュール。

8/9 (木) 終日カスケードの収穫
8/20(月)-23(水)(24も?)信州早生の収穫

といった感じ。

基本雨天決行といいましたが、あまりに大雨だと変更の可能性も。

8/17(金)は、もしかしたら信州早生の収穫を早めるかも。

というわけで、自然とのことですから、どうなるかわかりませんし、上記の通りご迷惑をおかけするかもしれません。

ちなみに、20日の週に収穫予定の信州早生が台風にやられて、その影響もある収穫です。

でも、でも、どういうわけか、青空の下でホップの香りに包まれながら志賀高原ビールを飲む一日を楽しいと思ってくれる方は多いようです。

常習性もあるみたい。

というわけで、みなさんのご参加、おまちしているような、そんな自信もないような...

ご連絡、お問い合わせはこちらまで:

ego-brew@zau.att.ne.jp





19:59 | ホップづくり | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
カスケード収穫終了 | top | COMING SOON !

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/1942-71c2f0e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)