08/17/2012(Fri)
こっちも元気!

なんか、例年以上にバタバタしているのですが、久しぶり登場の、わが美山錦たちも元気です。
この写真は、もう一週間も前のもの。
ちゃんと穂も出てきました。
本日は、Teppa Room で、一足早く収穫が終わった同じく自家栽培の大麦をつかった、今年版の Domestic Dry Stoutをつなぎました。
(今日は、横浜からわざわざ Teppa Room で飲むためだけに駆けつけてくれた方もいて、大感激!)
そういえば、SOBAもつながってます。
蕎麦、大麦、酒米。
それぞれ、ビールにいい感じの個性を与えてくれてます。
先日一緒に飲んだ、小布施ワインの曾我さんも言ってましたが、手塩にかけて育てた原料は「可愛い」「いとおしい」。
もちろん、「地産地消」とかいっても、美味しくなかったり、たんなる土産物だったりじゃだめなのですが、大事に育てた作物を、思い入れをもって酒にすると、なんかうまいのができるような気も。
成長を見守りながら、いい酒をつくらなきゃと思ったりしてます。
| ホーム |
comments
post a comment