fc2ブログ

建設的に、真剣応酬。


L1015319.jpg

懸案だった樽洗浄機をついに購入しました。

「樽を洗う」のがどんなことかなんて、イメージ沸かないと思いますが、意外にこれが大仕事なのです。

で、今回のこいつ。

国産のすぐれもの(のはず)です。

すごくコンパクト。

ぼくらサイズの会社のための新設計です。

L1015313.jpg

いくら高性能な機械でも、ちゃんと使いこなさないと意味がありません。

メーカーの I下さんの説明を真剣に聞きます。

L1015321.jpg

特に、この機械に関しては、ぼくらの要望をベースにはじめて搭載されるスペックがあるのですが、それを巡ってぼくらからも現場で動かしてみての大事な確認事が。

現場で必要なことは、必ずしも机上では解決されてなかったりもするのです。

そのために、納品チェックのために、わざわざI下さんも来てくれたというわけ。

L1015325.jpg

建設的な応酬は、夜まで続くのでした。

結果は、ひとまず大満足。でも、まだこれから微調整は必要かも。

でも、いいパートナーと仕事ができてしあわせです。

(と、相手も思っていてくれるといいのですが !?)




23:59 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
生ホップ第二弾。もしかしたら、一番志賀高原ビールらしくないかもしれないけど、すごく大好きな Not So Mild Ale Harvest Brew 2012 出来ました(←タイトル長っ)!!! | top | お詫びです。

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/1971-65596ba7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)