11/18/2012(Sun)
好きなんだけど...

寒くなってきて、こいつも美味しい季節です。
子供のころは、どちらかというとむしろ嫌いだったのですが、だんだんに好きになったのが牡蠣。
結局、大人になって以来、特に生牡蠣は大好物でした。
過去形?
いや、いまでも、嫌いじゃないっていうか、やっぱり好きなような気もするのですが...
人並み以上に、胃腸は丈夫な方だとは思うのですが、それとは無関係に、牡蠣にはあたって苦しんだ経験が。
不思議なことに、あんなに大好きだったのに、食べたくなくなっちゃうのです。
でも、多分十年以上という長い期間をかけて、一回目のトラウマから解放されました、
と思ってたはずが、二度目が!
それから、まだ数年。
惹かれる気持ちと、嫌な記憶の闘い。
最近では、また、だんだん魅力の方が大きく感じ始めている気もしてます。
こんな周期を、これからも何度か繰り返すのでしょうか...
| ホーム |
comments
でも、しばらく避けていると、そのうち、また
食べられます(経験者談)
post a comment