fc2ブログ

そりゃそうだけど


L1017311.jpg

よく利用する駐車場でみつけたのがこれ。

そりゃそうだけど...

確かに、踏み間違えの事故は起こっているし、起こってほしくないとも思うのですが、ねえ。

酒の表示義務なんかも、年々うるさくなってきてます。

大手メーカーの缶ビールとかについてる、おおきな「お酒」マークなんかもいやだなあ。

あれを強制されたら、ビールつくるのやめようかと、半ば真面目に考えます。

本当に注意しなきゃいけないことを伝えるのは大事だけど、個人個人が、リスクを自覚し、自分で判断することも大切なのでは。

「注意のため」というよりも、問題がおこったあとで「言い訳」できるためのようなものが増えているような気がするのです。

そういえば、

「人間の知性のピークは2000年から6000年前で、狩猟生活の時代が終わって以来、知的・感情的能力は落ち続けている」

という、論文を米スタンフォード大の教授が発表したという記事が、出てました。

この説には、賛否両論あるようですが、ぼくはなんか正しいような気もします。

それどころか、退化のスピードが加速してるんじゃないかと、心配にもなったり...



23:59 | 雑文 | comments (1) | trackbacks (0) | edit | page top↑
余計な心配 | top | "Teppa Room 志賀高原" 、12月OPENです!

comments

おいしそうですね!
矢部 結城子 | 2012/11/28 17:06 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/2053-53be3dde
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)