fc2ブログ

W-IBA - MASAJI THE GREAT -


L1003631-3.jpg


箕面ビールの、故大下社長を追悼するMasaji Beer Project

3/2(土)のキックオフまで一週間ちょっとになって、だいぶ各社のビールのラインアップも発表されてます。

というわけで、ぼくらの Masaji Beer はこれ!

W-IBA - MASAJI THE GREAT -

名前のまんまのスタイルです。

箕面ビールといえば、スタウト、インペリアルスタウトの黒い二種、そしてW-IPAの印象が強烈。

なら、両方いっぺんにつくっちゃえ、ってことで、黒いW-IPAに。

他にもいくつかアイディアはあったのですが、"W-IBA"って名前が浮かんだら、もうそれしか考えられなくなっちゃいました。

ぼくららしいスタイルでもあるかなと。

「格好よくて強面で、一見ちょっと近寄りがたい。でも、話してみると、その人柄にいっぺんに魅了されちゃう。」

そんな大下社長のイメージそのままの、男前なビールになったのではと勝手に思ってます。

アルコール度数は9%!

黒いです。でも、飲んでみるとホップの圧倒的な香りと爽快な苦み、ドライな飲み口で、すいすい飲めちゃう。

先日発売の IBA の兄貴分というわけですが、はっきり、しっかり「兄貴」です。

一度飲んだら、社長の虜!?

9%の黒というと、志賀高原ビールにはあの「たかしくん」というビールがあるのですが、もちろんそれにも負けない強力な個性で、かつ、はっきり性格が違います。

「まさじ対たかし」なんて映画のポスターが頭に浮かびます。(ゴジラっぽいやつね。)

できれば、これからも時々つくっていきたい大事なビールになりました。

ボトルもつくります(樽が先行になると思いますが)。

お楽しみに!



21:05 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
THE FAR EAST ボトル発売です! | top | 975日

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/2140-1f454e68
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)