12/14/2007(Fri)
なからOK

腰のご心配を、たくさんの方々にしていただきましたが、おかげさまで「なから」OKです。
この「なから」っていう表現、辞書では「半ら、中ら」ということで、およそ半分という意味だと書いてあるのですが、うちの近辺(多分すくなくても長野の北の方)では、「ほとんど」「だいたい」という意味で、感覚的には80-90%以上という感じで使います。
数日前から、やっと上を向いて眠れるようになりました。まだ走れませんが,歩くスピードもだいぶ戻りました。おとといは、腰を右にひねってから踏まないと痛かったクラッチペダルも、昨日から普通に踏めるようになりました。
もう10日以上もたったので、よくならないと困るのですが、なんせ最初は、そばを箸で持ち上げるだけでも痛くて、腰が伸びずに前屈みなので、立ってグラスのビールを飲むのにも苦労していたので大進歩です。
今週の仕込みは、だいぶまともにできるようになりました。(重いものを運ぶ作業は、まだ用心して同僚にまかせていますが。)
もう少しよくなったら、今度は再発しないように、ちゃんと鍛えないといけないと思っています。
ご心配いただいた皆さん、本当にありがとうございました。(面白がっていただいていた皆さん、残念でした。)
| ホーム |
comments
post a comment