09/14/2013(Sat)
社員研修

日比谷のオクトーバーフェストは11日間の長丁場。
連日、ボランティアのみなさんにはすごく助けていただいてます。
でも同時に、スタッフの大半は、玉村本店の社員。
長野の体制は相当きつくなるし、コスト的にも安いわけではないです。
とはいえ、前にも書きましたが、こういういベントが、意外にとてもいい勉強の場だと思ってます。
それこそ、本当に「現場でしかわからない」ことだらけ。
ささいなことだけど、毎日現場でジタバタすることがすごく大事だと。
そして、一日が終わると飲みにいきます。
これまたいい勉強。
日頃お世話になっているお客様に会えるというのはもちろん。
同時に、それぞれのお店で、いわゆる「プロの仕事」を感じるのがすごい刺激になります。
というわけで、一見無駄に見えるかもしれない社員大量投入ですが、見かけのコストだけじゃなく、トータルでみたらすごくプラスだと信じてます。
| ホーム |
comments
post a comment