fc2ブログ

思いがけず「気迫」を感じたランチ


L1004578.jpg

この歳になると、「お洒落で格好いいけど、なあんかあんまり美味しくないなあ」っていうようなお店には興味がありません。

だからってわけじゃないんですが、今日ちょっと事情があってお昼を食べることになった、このお店は強烈でした。

L1004579.jpg

アンティークとか、「味」だとか、そんなのまったく振り切ったこのすごさ。

個人的には、生涯最高にワイルドな外観です。

中に入ってからも、そのみかけだけじゃなく、オペレーション(!?)面も含めて超新鮮。

たまたま空いてたんですが、待ってる間に、気づくと満席になり外で待つ人も。

思わずネットで調べたら、気になってたこのお店の名前のストーリーも、なんともすごい。

(といっても、本当かどうか確認もしてないからここでは書きません。)

で、肝心の味の方ですが、これが予想外(失礼!)に美味しかった。

というか、もしかしたら癖になるかも。

L1004580.jpg

すべてにおいて、他にはない、ぼくには経験したことのない迫力を感じたお店でした。

なんか、その気迫というか清々しさに触れて、すごく満足。

楽しかった。

すごい!





23:59 | 雑文 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
共通点があったりなかったり | top | 俺の味 !?

comments

Love Noodle
吉祥寺ですね
実は僕の最も深いソウルフードです
しかもウチのポークベリーはここの豚へのオマージュ
Hatos Bar | 2013/12/03 04:09 | URL [編集] | page top↑
なんと!
ego-brewer | 2013/12/03 05:03 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/2415-d8fcdd21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)