fc2ブログ

表情


07N113024-2.jpg


タンクで醗酵中の「自家栽培米 美山錦 純米吟醸」のもろみ(=しぼる前の酒)です。写真では多分うまく伝わらないと思うのですが、小さな泡がプクプクと現れては消えていきます。

とても静かなのですが、やはり何か生きているようで、見ていて飽きません。

仕込みから、このタンクの表面の泡も日々変わっていきます。その状態を観察するのも、糖度や成分を分析したり、味見をするとの同じくらい大事です。

こうした数字に表れない部分を、的確に判断をしていくのが、杜氏の経験とセンスです。
22:30 | 縁喜 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
| top | 久しぶりのホップ畑

comments

あけましておめでとうございます。
この写真を最初に見て、葛饅頭(あんこを薄い葛で包んだもの。表面がつるつるしていて光沢がある)と一瞬思ったのは私だけでしょうか?
何で酒屋さんが饅頭?と思い、記事を読んで勘違いに笑ってしまいました。
egawa | 2008/01/08 20:06 | URL [編集] | page top↑
今年もよろしく。饅頭ですか。
ego-brewer | 2008/01/09 06:30 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/244-57641dfc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)