12/27/2013(Fri)
ノースアイランド x 志賀高原!!!

北の島の人っていうのは、もちろんノースアイランドビールの堤野さん。
SNOW MONKEY BEER LIVE には二年連続で来てくれているのですが、工場ははじめて。
今回は、見学だけじゃなくて、一緒にビールを仕込むのが目的でした!

今振り返ると、2008年にホップが縁で知り合って、2009年に念願の初対面。
その後交流は続き、今年は日比谷のオクトーバーフェストにも共同出店。

彼のビールにも、そのビールに向き合う姿勢にも、常々刺激を受けて来たわけですが、なんだか自然に
「一緒につくろう」
ということで、コラボ実現。
新党の、ある意味、最初の本格的活動かもしれません!?

事前に何度も電話やメールでアイディアや意見を交換し、コンセプトを固めてやっと迎えた仕込の日。
ここまでに至る過程も相当面白かったし、勉強になりました。
で、三日間一緒に過ごしたのですが、やっぱりいろいろ収穫もあり、なにより楽しかった。
コラボの目的って、話題性とかも否定しないけど、やっぱりお互いこうして自分にない部分に刺激を受けたり、1+1が2以上になったりするってことなんじゃないかと思うのです。

最後はちょっと名残惜しい感じですが、まあ来月またすぐ会うんだよね。
ビールが仕上がるまで、お互いの情報交換は多分毎日続きます。
「で、なにをつくったんだ?」
内緒です。
でも、ぼくらにとってはちょっと大きな初挑戦でもありました。
仕上がった麦汁は、相当いい感じ。
楽しみだなあ。
お楽しみに!
| ホーム |
comments
post a comment