fc2ブログ

「ゆるく」なかったけど、すっごく幸せな日


L1005751.jpg

「志賀高原とNorth Islandが初コラボビール醸造!どうせなら発表会しよう、堤野が偶然関東に来てるから2・9にしよう!」

渋谷 CRAFTHEADS さんでのこのイベント。

「ゆるく楽しい」が、オリジナルコンセプト。

楽しかった昔のイベントを思い出したりね。

とかいいながら、前日から時間をかけてこんな素敵なタップハンドルをつくってくれてたマイケルたち。

L1005754.jpg

ぼくらが到着してからも、黒板とかせっせと書いてました。

完成してから、

「あっ、矢印逆だ!」

なんていいながら、

「矢印重視でいけばいいんじゃない?」

みたいなゆるゆるムード。

前日の雪が残る東京の日曜日(ついでに都知事選の日)。

この時点では、どっちかというと

「お客さん、どのくらいきてくれるのかなあ?」

って、不安なくらいでした。

L1005773.jpg

ところが、スタートしてみると想定外のお客様。

広い店なのですが、開店からだいぶたった時点でも、階段上まで並んでたとか。

L1005760.jpg

普段余裕のヤギさんみたいな白髪のおじさんも、結構マジ。

この日の主役 "Super Niga〜i" India Miyama Lager は、さばききれずに急遽2タップ体制に。

で、ぼくも、堤野君も急遽サービング要員になったわけです。

マジで働いちゃって、こんな写真を撮れるようになったのは、結構落ち着いてから。

結局、"Super NIga〜i"は、残1時間半くらいにまさかの完売。

絶対になくならない量を用意してたはずなのに、本当にごめんなさい。

L1005779.jpg

多分、窮屈だったり、お待たせしたり、決して100%快適じゃなかったと思います。

それなのに、

誰も怒らない。

誰もつぶれない。

で、みんな笑顔。

うれしかったなあ。

うれしかった。

うれしかった。


全然「ゆるく」なかったけど、昔の「ゆるい」イベントに全然負けないくらい、いやそれ以上に楽しかった。

お客さんはもちろん、スタッフも、そして今回の相方の北の人も、とにかくたくさんのいい人に会えて、幸せな一日。

本当に。

みなさん、どうもありがとう!!!





20:35 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
"Super Niga〜i" India Miyama Lager、樽生から発売開始です!!! | top | 渋谷の夜

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/2494-08cc4f50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)