01/13/2008(Sun)
「成人の日」で思ったこと

14日は成人の日。そういえば、今年は平成二十年です。
平成になったのは、社会人になって一年が経とうとした時。ですから、もうじき二十年。ある意味では、社会にでてから「成人」になっちゃうだけの時間が経過したわけです。
最初の会社に12年、次が3年、そして玉村本店がやっと4年。足して20年にならないですが、その他は充電(=ぶらぶらしていた)期間です。
それぞれの会社は全く違う業界で、職種も度々変わりましたし、一年だけでしたがNYでも働きました。この道一筋二十年というわけではありませんでしたし、立派な「成人」といえるかどうかも自信はありませんが、まあいろいろ、あまり普通じゃない、いい経験をしてきたと思います。
これからは100年くらい、玉村本店でいこうとは思っています。(みんなに邪魔だと言われたら考え直しますが。)
娘に、「お父さん、鼻に白い毛がある」といわれたのが、一番最近「大人」になった実感をした出来事だったのですが(情けない!)、今日は、ある意味、気持ちを新たにこれからもがんばろうと思いました。
| ホーム |
comments
post a comment