fc2ブログ

神様、仏様、酵母様


06N048006.jpg


今日は、ウィートエール以来、ほぼ半年ぶりに新しいビールを仕込みました。

多分今までで一番売る自信がないのですが、ずっとつくりたかったビールなので、とにかくつくっちゃいました。

いろいろなビールをつくった経験にも乏しく、試験醸造もしないぶっつけ本番なので、事前にはかなり準備をします。

例によって、いろんなビールを飲んだり、情報を集めたりして、つくりたいビールのイメージをつくります。イメージしたビールをつくるために、モルトの配合やホップの種類、投入するタイミングなどなどを決めてレシピをつくります。

これは、いわば、ビールの設計図。原料の種類や量の他に、温度の管理、仕込みの手順とタイミングを決めたものです。色や糖度、アルコール度数、香りや苦み等を想定しながらつくります。

このレシピを何十回と書き直し、半年近くも準備して臨んだ今日の仕込みですが、やはり、どんなに準備しても現実はなかなかその通りにいきません。

仕込みの最中、分析を繰り返しながら、イメージに合わせて再計算。ばたばたしながら微調整します。

結果として、ほぼ想定通りに仕込めたのではと思います。新しいビールを作るのは楽しいのですが、気を張っているので、いつもより疲れました。

僕らができるのは、ほぼここまで。「あまり普通じゃないビール」をつくったつもりなのですが、「かなり普通じゃないビール」や「なんか普通なビール(この可能性は低い)」になってしまうかもしれません。

ここから先は、神様、仏様、酵母様です。

結果を一番楽しみにしているのは、多分間違いなく僕自身です。
23:59 | 志賀高原ビール | comments (6) | trackbacks (0) | edit | page top↑
姿勢 | top | でっ、どこ?

comments

ぉぉ。

楽しみですねぇ。
u.g. | 2008/01/19 00:31 | URL [編集] | page top↑
どんなビールができるんでしょう、楽しみですね。

「酵母」、生み出すのはやはり「母」なんですね。「酵母」と名付けた人のセンスも凄いなぁ。
Shinya Komatsu | 2008/01/19 09:47 | URL [編集] | page top↑
ついにダークサイドに!
?な、ビールになるか楽しみ。

でも意表をついてインペリアル・ラガー?なのか?
どっちでも楽しみ。

雪のあるうちに遊びにいきたいです。
マイコー | 2008/01/19 13:12 | URL [編集] | page top↑
>皆さん
いやあ、つくったはいいけど、本当に飲んでもらえるか心配していたので、心強いです。(といっても、焚き付けた人も約一名いますが。)
完成したら、よろしくお願いします。って、意外にマイルドエールとかだったりして...
ego-brew@zau.att.ne.jp | 2008/01/19 21:39 | URL [編集] | page top↑
おぉ~っ!
楽しみです。

関内で飲めるんですかね~
一応情報はインプットしておきました♪
パパ | 2008/01/21 21:07 | URL [編集] | page top↑
>パパさん
関内で飲めるんでしょうかね?僕も気になります。
ego-brew@zau.att.ne.jp | 2008/01/21 21:11 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/260-a59e76ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)