10/02/2014(Thu)
何十年振りかでレコードを買ったりして...

昨日に続いて、ぼくの人生のお手本の人。
そのお店。
原宿の Big Love にて。
苦いラガーです。

そう、志賀高原ビールが、常時3-4タップのめるレコード屋さん(CD屋さんじゃありません)。
仲さんに、いろいろ教えてもらっていると、どうも世界ではレコードが流行っているらしい。
日本では、まだそうでもないらしい。
で、何十年ぶりかにレコード買っちゃいました。
なんだかとても、「あがり」ました。

どうも、クラフトビール関連の映画のサントラ。
ターンテーブルを引っ張りだすのにはどうすればいいかの答えがなく、結局ダウンロードする、自分のダサさ...
| ホーム |
comments
post a comment