fc2ブログ

Hair of the Dog で、ビールを仕込む!


L1020881-2.jpg

やるやるといってて、全然やってなかった去年11月のLA/ポートランド旅行のまとめですが、とにかくこれは書いておこうかと。

LA での THE FESTIVAL 参加後、現地のブルワリーを見学したあと、ポートランドへ!

到着してすぐ向かったのは、もちろん Hair of the Dog!

丁度、このパーカーの男とばったり。

R0013157-2.jpg

そう、8月に、うちに来てくれて、一緒にコラボレーションで Adamu と Monkey Claws を仕込んだアランです。

LAのイベントでも、隣のブースだったのですが、やっと本拠地に来れました。

R0013071-2.jpg

早速、テイスティングセットが出て来ます。

楽しく飲んでいると、

「明日、ビール仕込もう!」

と、アラン。

もちろん、長野に続いて、いつかポートランドでも一緒に仕込もうとは話していたいのですが、さすがに、今回はきっと時間もないから次のタイミングかななんて思っていたので、これにはびっくり。

でも、もちろんうれしいのです。

「で、なにつくる?」

「Miyama Blondeをやりたい。」

うちの Miyama を、すごく気に入ってくれてたみたいでうれしかったのですが、

「酒米もってきてないし、どうするの?」

と、なるわけです。

「いや、大丈夫!」

R0013106-2.jpg

といって、連れてこられたのが、同じ市内のホームブルーショップ。

なんと、100年の歴史があるとか。

いやあ、本当にいろんなものがあって、ぼくらプロでも楽しい。

アランも、ブルワリーを始めて、こんなに有名になる前から、こちらのお客だったとのこと。

R0013105-2.jpg

で、アランがオーダーしていたというのが、こいつ。

さすがに美山錦ではないのですが、カリフォルニア産のれっきとした酒米!

すごいなあ、こんなのも手に入るんだ。

L1020947-2.jpg

というわけで、この日の翌日に、一緒にビールを仕込みました。

今回は、ハーヴェスト・ムーンの園田さん、箕面ビールの大下さん、城端麦酒の山本さんも一緒だったので、そう、五社でのコラボが実現ということになったのです!

つづく。



21:00 | LA / ポートランド2014 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
感動の一日 | top | 「先生」来る!

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/2879-f41403ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)