fc2ブログ

「ジャパニーズ・ドリーム」を実現する男たち


R0014888.jpg

大阪の帰り、ここに寄ってきました。

京都醸造株式会社 / Kyoto Brewing Company。

そう、あのクリスたちのブルワリー!

四月に念願の醸造免許を取得し、最初のビールのリリースが、もうまもなく。

今週末の、地ビール祭り京都2015で、デビューするとのこと!!!

このイベント、もちろんぼくらも参加しますが、美味しいところは全部もってかれちゃうんだろうなあ。

間違いなく、今年最重要の新ブルワリー。


以前、ベアードのブライアンが、

「アメリカ人のぼくが、日本で起業して成功するのは、アメリカン・ドリームならぬジャパニーズ・ドリームだ!」

って、言っていたのがすごく記憶に残っています。

その通りだし、すごいと思った。


最近、

「ビール会社をはじめたい」「ビールをつくりたい」

っていうひとに、よく会います。

でも、実際に実現する/実現出来る人は、本当に少ない。

規制とか、資金調達とか、日本人以上に大変にきまっているのに、それを実現し、成功する。

並大抵のパワーじゃ出来ません。

でも、これを実現するベンチャースピリットは、残念ながら多くの日本人に一番かけている部分かも。


クリス、ポール、ベンの三人は、ただ単にそれを実現しただけじゃなく、本当に美味しいものをつくれる最高にいいやつら。

冷静に考えると、ライバルでもあるのですが、最大限に応援してます。

彼らの「ジャパニーズ・ドリーム」に乾杯!





23:59 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
日本の感性 | top | eni-bruでのイベントは、今年も楽しかったのです!

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/2947-230ccebd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)