05/16/2015(Sat)
酒も大好評!

「けやき」前半戦も、あと一日。
あんまり宣伝できてないのですが、ぼくらのブースでは、日本酒も売ってます!
いまさら書くまでもなく、玉村本店は、ビールをつくる200年も前から「縁喜(えんぎ)」をつくっているのですが、今回は、そのなかから、
自家栽培米 美山錦 純米吟醸 無濾過生原酒
金紋錦 純米 無濾過生原酒
の二種類をもってきています。
美山錦の方は、ビールの仕込みで出る麦芽の粕でつくった自家製堆肥をつかって、蔵人たちが自分たちで丹誠込めて育てた米。
金紋錦は、あの山田錦を、長野で品種改良し、非常に限られた場所でしか栽培されない希少な酒米。
いずれも、人気でずっと欠品していたのですが、新しいラベルも届き、出来立ての「蔵で飲むそのままの味」です。
特に、ラベルをリニューアルした、今回の金紋錦の純米の仕上がりは、個人的にも大満足。
玉村本店の酒の味を知らない方、ビールにちょっと疲れた方に、是非お試しいただきたい。
今日も人気だったのですが、冷静に考えるとちょっと価格設定が安かったかも。
とにかく、今回は、このままいきます。
どうぞ、よろしくです!
| ホーム |
comments
post a comment