07/03/2015(Fri)
最後のタナバタ

タナバタビアフェスタトヤマ2015 はじまりました!
毎年楽しみにしていたこのイベントも、なんと今年が最後!
有終の美に花を添えるべく、今回も二つのビールを正式発売前に先行で、もっていきます。
"SHOUBU" no Miyama Blonde
Takashi Imperial Stout
いずれも、2015年版。
"SHOUBU" no Miyama Blonde の方は、新設備の新兵器使用で、今まで以上の出来映え。
去年までは、生姜よのうなニュアンスがあったのですが、今回は、ぼくらが生の菖蒲に感じる、みずみずしいフルーティーさが際立っています。
キリッとドライで、蒸し暑い季節にもバッチリ。富山の魚にも相性いいのではと思います。
そして、もう片方は、「たかし君」。
なんと、去年はバタバタしていて仕込めなかったので二年振りの登場。
いままでは、何か月もの長期熟成を経てリリースしてきていますし、今回もまだそのタイミングは検討中。
でも、長期熟成前の現時点で、すっごくいい感じなのでまずはこの状態を飲んでいただきたいと思い、急遽参戦決定。
通常、みなさんがイメージされるインペリアルスタウトよりも、たぶん、かなりホッピー。
同時にアルコール度数10%で、とろりと濃厚。
でも、意外にドライ。
かなり危ない仕上がりですが、是非お試しを!
志賀高原ビールのラインアップは:
DPA(ランドル)
志賀高原 IPA
Fake Weizen
Wheat Ale
House IPA
其の十
"SHOUBU" no Miyama Blonde
Takashi Imperial Stout
山伏 壱 / saison one
のうち、6-7タップがつながっています。
会場でお会いしましょう!
| ホーム |
comments
post a comment