fc2ブログ

気になる人


08B022005-3.jpg


轟君、日曜の大阪Best Beer Selectionに参加して、ご機嫌で帰ってきました。(ボケボケ写真ですが、ご機嫌具合が伝われば...)

大勢のお客さん、主催者・ボランティアの方々、そして先輩ブルワーのみなさんと、たくさんお話ができて、とても喜んでいました。みなさん、感謝です!

関西の上品な味の文化に、志賀高原ビールは、もしかしたら、ちょっとうるさい味なのかなと感じもしたようです。

翌日。長野に戻る前に,大阪の雰囲気を肌で感じよう(?)とのことで、朝の10時台から、ふと目に留まったという、カウンターだけの串揚げ屋さんへ。一串100円のお店で、デイリースポーツ片手に、大勢の方々が串揚げとビールを楽しむ様子が、とても印象に残ったとのことです。月曜の昼前から、一体みんな、どういう人たちなんだろうという意味で。

「でも、ビールも飲んだんだろ?」

「はい。串揚げもうまかったです。」

きっと彼も、他のお客さんと同様、「月曜の昼前から串揚げとビールを楽しむ、気になるひと」だったに違いありません。

12:59 | 志賀高原ビール | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
朝の散歩 | top | リズム

comments

「いやぁ、本当は色々と大変だったんですよぉ~」と写真から声が聞こえて来るようです。

『苦しいだけが仕事じゃ無い。楽しくたって仕事はできる。』といった雰囲気の羨ましい会社だと思います。


(いつも写真を見ていて思うのですが、1:1で撮影できるということはRicoh GR系 or GX100をお使いでしょうか?)
Shinya Komatsu | 2008/03/07 17:26 | URL [編集] | page top↑
「大阪は本当に楽しかったけど、仕事は苦しいんです」っていっていないといいんですが...

カメラお詳しいんですね。確かに、僕の唯一のデジカメはGX100です。

でも、この写真も含めて、ブログのほとんどは古い銀塩カメラですが。
ego-brewer | 2008/03/08 00:02 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/307-e7b37a40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)