fc2ブログ

スキーがしたい!


L1026196.jpg

(今日は長いです。興味がなければ飛ばしてください。)

スキー靴を買いました。

前に買ったのは、娘たちが生まれる前だったから軽く10年以上前。

実は、ここ何年か、毎年買おうかなと思っていながらも、なんだかんだタイミングを逃してました。

いや、たぶん、そこまで自分の気持ちが盛り上がってなかったんだと思います。


スキーをまじで再開しようと思って、やっぱり考えるのは靴。

スキー板はある意味、どれでもいい気もするけど、靴はとにかく大事です。


でも、「どこ」で、「なに」を買えばいいんだろう?

あまりに長いブランクで、もうなにもわかりません。

とにかく、神田にいってみました。


まずは、定評ある専門店で、足を測ってもらい、いろいろ履かせてもらいました。

どれも、悪くはないけど、なんか合わない。

かかとの辺が緩いんです。

足幅がタイトな競技用ブールを履かなきゃいけないのかなとか思いながら、ブランクのあるジジイには固すぎるだろうし、そもそももっとリラックスして滑りたい。


悶々としながら、足が向いたのは近所の雑居ビルの3階。

昔、靴を買った記憶を辿って。

でも、いってみると、

「やばい、ここは違うかも!?」

雑然とした空間におばあちゃん。

その足元に、ちょっと若いけど、ぼくよりはだいぶ年上の男性。

しどろもどろで、

「久しぶりにスキー靴を買おうと思っているんですが、難しくて」

と伝えると、

「次、空いているから、よかったらそこでお待ちください。」

といわれて、待つのです。

話を聞いていると、80歳のおばあさんの靴をオーダーメードで仕上げたところ。お互い、バリバリ現役!

すごい。

なんだか感動。


で、ぼくの番。

正直、この日は冷やかしのつもり。

情報を集めて、実際に買う準備をしようと。

「ここに足をおいて、靴下を脱いでください。」

巻き尺で足のサイズを測ってもらって、

「ここに乗ってください」

といわれて、なんだか高いところに

ゴムのカバーに空いてる穴に足を入れると、

「グァーン」

「なんだ?」

と思うと、それはコピー機の上でした。

足の裏のコピーと、サイズをみて、

「10年以上もブランクがあるんなら、型落ちでも気にしませんよね?」

といって、出してくれたのがこの写真の靴。

履いてみたら、もうぴったり。

「ぼくは、靴の中のあなたの足のことを、あなた以上にわかってます。10万人以上の足をみてますからね。」

「!!!」

即購入です。

いままでの靴よりもだいぶ柔らかいけど、ここから再開しようと。

でも、すぐその場ではわたしてもらえません。

ぼくの足と脚に合わせてチューンアップをするために。

おまけに、生涯、メンテしてくれるとのこと。


なんともいえない「出会い」に、すっごくうれしくなりました。


おまけに、

「板は、XXXで、ぼくの名前をだして話聞いてみるといいよ」

とのアドヴァイスで、これまたまだ買う心がまえなんてできてなかったのに、結局、即購入。


別に、レーサーになるわけでもデモを目指すわけでもありません。

素人のおっさんですから。


でも、スキーがしたくて仕方なくなりました。

こういう気分がうれしいです。


こういう年に限って雪が少ない。

でも、今シーズンは、すごく楽しみ。


時間をつくんなきゃ!







23:59 | 雑文 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
"九死に一生" 完売です。 | top | 楽しい時間

comments

小生も…
スキーが、したいです!!

但、¨歩く¨スキーの方。(すっかり、スノーシューの影に隠れちゃってますがw)
もう、何年やってないかなぁ…。

志賀高原には、¨歩く¨スキーのコースは、有りますか?
きたろぉ | 2015/12/14 18:53 | URL [編集] | page top↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2016/06/06 23:00 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/3172-14ff2de2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)