fc2ブログ

玉村本店、今年のホップ収穫MVP。結局、名前はどっち?


L1010661.jpg

玉村本店のMVP。

「MVP、オレ」って年もあったけど(!?)、今年はさすがに無理。

この男が受賞です。

まあ、ホップ栽培責任者二世だから、当然ではあるけどね。

(初代は、もちろん"たかしくん”。)

L1010684.jpg

ご褒美の夜。

うれしそうです。

L1010680.jpg

実際、収穫だけじゃなく、毎晩毎晩、深夜というか早朝までホップの乾燥が万全なところまで見極める仕事をぼくから引き継いでくれてます。

この時期だけじゃなくて、春の作業のタイミングや、シーズンを通じてボルドー液や虫対策の判断をするのも彼。

もとプロ農夫(←これもいい名前だなあ)の経験を生かして、今年はかなり農薬の量を減らすことにも成功。

L1010691_20160816210746131.jpg

こんな、デレデレな2ショットも許しましょう。


彼のことをウォーリーと呼ぶ人も多いのですが、玉村本店的には浸透してません。

1. ウォーリー
2. ◯◯仙人 (またはエロ◯◯)

の、どちらが正式名称か。

2 がいいと思う人は、「いいね」をクリックしてくださいね。

「いいね」が50を超えるかどうかで決めましょね。



21:20 | ホップづくり | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
夏の一日 | top | 今年のMVPは、団体での受賞!

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/3421-605ddcff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)