01/04/2017(Wed)
新年の目標 = 大人は忙しい

残念ながら、ぼくは、将来の夢や目標をしっかり見定めて、そこにむかって何をすべきかを逆算して行動していくような、「ちゃんとした」タイプではありません。
本当はそうありたいけど、できないんです。
どちらかというと、いや完全に、そのときに「やらなきゃいけないこと」や「面白いと思ったこと」に刹那的・反射的に取り組むだけ。
結果として今に至るというわけです。
本来は、経営者として、会社の目標とかを、ちゃんとたてなきゃいけないのでしょうが、こればっかりはどうも苦手で...
でも、それじゃいけないなあと、一年に一度、新年のこの時期は考えます。
でも、会社の目標はいまいち自信がないので、「せめて自分のくらいは」と鞭打って、このブログに書いてました。
で、
昨年の抱負「大盛りを頼まない(そばを除く)」は、なんと無事達成!
もしかしたら、完全に目標を達成したのは、今回が生まれて初めてなのではと思います。
特に、イベントの時などの夜のラーメンが問題だったのですが、このブログで宣言したこともあって、他のブルワーたちの目もかなりの抑止力になりました。
やっぱり、具体的な目標を立てるって大事かも。
もちろん、これは今年も継続します。
で、新たな年の目標なのですが、二つほどあります。
どちらも、体質改善に関わること。
ここ5年くらい、ほぼ毎朝、ストレッチや軽い運動を続けています。
もう、いい歳になって、「ありのままの自分」では、衰える一方なので、メンテが必要なのです。
今年の目標は、いずれも「自分との戦い」なので、あまり他の人の抑止力を期待できることできません。
だから、その内容はここでは書きませんが、達成のために必要とされる種目が増えます。
それをこなす時間は、当然長くなることに。
というわけで、大人は忙しいのです。
(あっ、そういえば「大人げない」を直すっていう課題もあるんだけど、これはなかなか実現できなさそうなので、将来に回します。)
たぶん、ぼくを知るみなさんはご存知でしょうが、ぼくは結構、丈夫な方だと思います。
もし、今年の目標を達成できたら、本当に150歳まで生きちゃうかも。
でも、そのころはメンテのメニューが山盛りで、そのためだけに生きてるみたいになっちゃいそうだなあ。
| ホーム |
comments
post a comment