01/06/2017(Fri)
初滑り → ドーム

新年二日(というか月曜日)から、5仕込み。
輸入するモルトの関税を免除してもらうための書類づくり(=2018年6月末までの未来を予測する、水晶玉大活躍の頭の痛くなる仕事)も。
最後の仕込みの後、釜の洗浄を終えた夜は、本降りの雪。
でも、なんか思いました。
「あっ、これは」って。
で、一夜明けると、雪はほぼ止んでいたので、いくのです。
志賀高原に。
今シーズンの初滑り。
シーズン初めは、なんかおっかなびっくり。
勘を取り戻すのに、一時間くらいかかったかも。
でも、いいね。
雪が多いかと思った今シーズンですが、雪不足のスキー場が多いみたい。
志賀高原は、ずっと全山滑走可能です。
まあ、「多い」ってわけじゃないけど十分。
去年から、やる気を取り戻したスキーですが、今年も「行こう」と思ったらいつでもいける環境を最大限生かさないとね。
がんばってる Teppa Room のメンバーと会って、すぐ向かうのは東京。
そう、毎年の最初の東京ドームでのイベント。
ふるさと祭り東京
志賀高原ビール、今年も参加してます。
ぼくも土日祝日は、ずっといます。
昨日発売のあれやそれや、特別なビールや、特別なボトルも。
お待ちしてます!
| ホーム |
comments
post a comment