fc2ブログ

敵情視察


L1040539.jpg

金沢に行く前に、念願の初訪問したのは、ここ。

そう、城端麦酒さん。

こんなに仲良くさせてもらってるのに、いつもイベントとかでバタバタで行けてなかったのです。

もはや、どのイベントにいっても必ずトップを狙う大人気。

その秘密をみつけなきゃ。

L1040528.jpg

これが、つい数年前までつかってた仕込み設備。

L1040520.jpg

こちらが、同じくタンクたち。

L1040524.jpg

今では、この設備。

そう、あの箕面ビールさんから嫁入りした由緒正しきものなんです。

L1040537.jpg

で、タンク。

もう、相当立派なビール工場。

L1040536.jpg

ここまでくるのって、本当に大変だったはずですが、この新設備のせいおかげで、ぼくらは苦戦しているわけです。


L1040531.jpg

大きくなったとはいえ、随所に、その非凡な工夫の跡が。

L1040527.jpg

これは、箕面ビール先代社長手作りの遺産。

L1040522.jpg

なんの写真なのか、よくわからないと思うけど、驚きです。

L1040535.jpg

工夫につぐ工夫。

長いこと、本当に真剣に苦しんできた経験があるからのいまの大躍進。

これは、手強いはずだと再認識させらたのでした。






23:59 | ビール全般 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
「自分じゃやってない」疑惑 | top | ちょっと遅めのスタート

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/3675-90c817ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)