05/06/2008(Tue)
お絵描き

この四月から小学校に通い始めた娘達ですが、先日、家にあった玉村本店のステッカーを見つけてきたので、あげたらすぐに貼ってよろこんでいました。
「はがした(台)紙の外側をなぞって形をかいて、まねして絵を描いたら」っていてみたところ、予想以上に集中して30分以上もかけて書いたのがこの絵です。
ふたりとも描いたのですが、写真は(約20分だけ)姉の方。いつもは雑なのですが、これに関しては、丁寧な性格の妹(こっちも結構いい出来です)以上によくできました。

これが手本となったステッカー。
原寸大ですので、10cm四方くらいのわりと小さなサイズなのですが、結構、細かく、ちゃんと書けるようになっていて、ちょっとびっくりです。
当たり前なんですが、子供って、成長しているんだなあと感じました。
| ホーム |
comments
軽~く、娘自慢でしょうか?(笑
こんなラベルがあっても良さそうですネ!
いやあ、自慢のつもりじゅなかったんですけど、あらためて読んでみると自慢してますね。お許しを!
娘さんの成人式に、このラベルを貼ったビールで乾杯なんてどうですか?
お恥ずかしい。でも今は、成人式なんて、ずっと先であって欲しいと思ってます...
post a comment