fc2ブログ

西へ


L1060580.jpg

四日目。

ブールージュの B&B で、いい感じの朝ごはん。

L1060589.jpg

で、セゾンの旅の続き。

フランスへ。

Brasserie Thiriezを訪問です。

L1060632.jpg

うまいです。

L1060640.jpg

ここのことも、また書こうと思います。

創業者のダニエルと。

いい話ができました。

L1060648.jpg

で、またベルギーに戻ります。

といっても、車で30分くらい。

De Struise

ratebeer でもベルギーのベストに選ばれている超実力派。

L1060652.jpg

Hair of the Dog のアランとアイザック親子とここで合流。

むかったここは、あのウエストフレテレン。

なんと、修道院の中で礼拝に参加。

中は写真禁止でしたが、荘厳ながらも、いいコンサートに参加したようなすがすがしい時間でした。

L1060663.jpg

本来は、一週間以上前に電話で予約してボトルを買うシステムだとのことですが、並べば一人2本まで買ってもいいとのことで、もちろん買います。

販売場所に、修道僧がいるの見えるかな?

L1060689_201709200612222ac.jpg

Struiseに戻って、至福のテイスティングタイム。

L1060691.jpg

これは、なんと1978年のビール。

L1060695.jpg

土曜日だけ一般に開放されているっていうテイスティングルームで飲み放題。

黒くてハイアルコールのイメージだったけど、飲みやすいもの、ホッピーなもの、そしてサワーまで。

恐れ入りました。

L1060679.jpg

ブルワーのアーヴァンとは、LA 以来の再会でしたが、こんなに刺激をうけたのはいつ以来だろうってくらいに、また刺激を受けました。

ここのことも、書ききれないので続きはまたの機会に。

L1060747.jpg

近くの B&B にて。

Hair of the Dog、De Struise、志賀高原のディナーは最高でした。

ブルワーになってよかったと、またも思った日。




23:59 | ベルギー・オランダ、ちょっとフランス 2017 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
イーストフレテレンからブルッセルに | top | 聖地巡礼 〜 偶然の幸運が連続の日、そしてムール貝を喰う男。

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/3824-e3ecfc07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)