fc2ブログ

Miyama Blonde Harvest Brew と Festival Saison Harvest Brew、樽生から発売です!


L1050524-2.jpg

今シーズンの生ホップ最終版。Miyama Blonde Harvest Brew と Festival Saison Harvest Brew、樽生から発売です!

Harvest Brew (生ホップ収穫仕込)第5弾、第6弾は、この二つのセゾン。


Miyama Blonde Harvest Brew は、ご存知、自家栽培の酒米「美山錦」をつかった日本版セゾン、Miyama Blonde の生ホップバージョン。

6.5%、IBU34、とスペックはそのままに、仕込当日に収穫した信州早生をたっぷりつかって仕込みました。

そのクリーンなボディは、信州早生の特徴をそのまま伝えるにはもってこい。

自家栽培比率が一番高いこいつは、ぼくらにとって最も思い入れの強いビールです。

うまいと思います。


そして、この夏初登場して、大好評だった Festival Saison が生ホップ版で再登場!

スペルト小麦と、自家栽培の大麦をつかった素朴でありながらも爽快なセゾンの生ホップ版。

これぞまさにセゾンって感じ。

6%、IBU16と、ぼくらのビールとしては苦味は少ないですが、ウィラメットを主体に、獲れたての生ホップをたっぷり使った点では、他の Harvest Brew 5種に引けを取りません。

セゾン特有のフルーティーさに、穀物の味わい、生ホップのみずみずしさが加わって、すごくいい感じ。

前回は樽生限定でしたが、今回の Harvest Brew バージョンは、ボトルも控えています。


ともに、フルサイズの一仕込分。

農家玉村本店の、セゾン二種。

先行開栓した先日の金沢では、ともに大好評で瞬殺でした。


ボトルの発売は、もうしばらくお待ちください。


どうぞよろしくお願いします!






12:00 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
気になるのは、俺だけ? | top | 二人のクリス

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/3839-6c7a118b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)