fc2ブログ

信州おさけ村


L1090295.jpg

多くの志賀高原ビールファンに、絶大な支持を受けるお店。

新橋の、信州おさけ村さん。

L1090290.jpg

新橋駅の真ん前、その名も新橋駅前ビルの中にあります。

お邪魔したのは夕方6時にならないくらいだったのに、すでに賑わってます。

L1090289.jpg

ここは、長野県酒販さんによる長野の酒のアンテナショップ的なお店。

だから、北から南までの長野の酒(もちろん縁喜も!)とビール、そしてワインまでを破格で提供してます。

写真撮ってこなかったけど、店の奥はボトルショップになっています。

長野の酒がずらっと揃う、角打ちのお店。

L1090291.jpg

樽生も2タップ体制。

なんと、この日のラインアップは、其の十と たかしくん!

まずは、其の十を飲みます。

こんなラインアップで、新橋のサラリーマンのみなさんは大丈夫なのかなあ....

L1090288.jpg

店長の鈴木さん。

こんないい感じの店なのは、この人の力。

いつもお世話になってます。

L1090293.jpg

このあと約束があったので、軽く一杯だけというつもりだったのに、豆腐のスモークのあと、野沢菜も頼んだら、ついつい日本酒も。

でも、全部で2,000円もいかないし、それに、なんか、やっぱり楽しい。

L1090294.jpg

繁盛するはずです。

うちのファンの多くは、限定ビールのリリースの際とかも含めて、ここに買いに来てくれるのです。

SMBL2018のポスターもバッチリ。

新橋が便利な方には、おすすめです!







23:59 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
オリンピック | top | SMBLの予習にもどうぞ!

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/3973-1c787691
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)