fc2ブログ

NEW ENGI-LAND IPA、Blue Bird Day Saison 新バッチ、樽生から発売です!


L1032434.jpg

[6月20日 14時25分追記 ] NEW ENGI-LAND IPA、Blue Bird Day Saison 樽生、共に完売です。どうもありがとうございました。

お待たせしました。

NEW ENGI-LAND IPA 新バッチ、樽生から発売です!

スペックは前回通り。

ニューイングランドスタイルっていうと、ネクターみたいにすごく濁って、とろっとして苦味の少ないイメージの人が多いみたいです。

それはそれで魅力的ですし、インパクトも強いとは思うのですが、ぼくらがこのビールでイメージしたのは、ちょっと違います。

このスタイル特有の、トロピカルな香りとジューシーな飲み口、でも苦味はしっかりあって飲み口はあくまでもドライ。

ビール単体で満足、一杯で十分って感じよりも、食事とも相性がよく飲み飽きない IPA。

同じニューイングランドでも、やはりどちらかというと元祖であるあそこのイメージ

もちろん、コピーをしたわけではないですし、実際度数も味も違うけど、彼らへのリスペクトは大きいです。

今回も一仕込みだけ。

ボトルは追って発売しますので、もうしばらくお待ちください。

L1032425.jpg

で、もうひとつ。

Blue Bird Day Saison 樽生も同時発売です!

「雪が降ったあとの、最高のスキー日和」をイメージして生まれたビールではあるのですが、自分たちが気に入って再登場。

5.5%、IBU25。

ISS が IPA だとしたら、こいつはペールエール的な位置付け。

今まで通り、モモやパイナップル、バブルガムみたいなトロピカルな香りはそのままですが、ちょっとだけ柑橘感が UP してます。

全然「スキー日和」ではないけれど、梅雨のジメジメしたこの季節に、こういう爽やかジューシーなビールもいいのではないかということで、お許しを!

こちらも、1バッチ限定で、樽からの発売です。


どうぞよろしくお願いします!



12:00 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
NEW ENGI-LAND IPA、Blue Bird Day Saison、ボトル発売です! | top | 今週土曜日、Tap Takeover 第二弾 @ TBE Brewing よろしくです!

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/4098-04c144db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)