fc2ブログ

脳みそに汗


08B059016.jpg


今日はビールの仕込み。

朝から順調だったのですが、終盤でボイラーにトラブル発生。料理をしている途中に、突然火が使えなくかったようなものです。

僕は、たぶん、かなりいい加減な性格なのですが、ビールづくりに関して(だけ)は、相当な心配性です。

たかしくんと轟君に修理をまかせ、いらいら、どきどきしながら対応策を考えます。電卓片手に、レシピをどう修正するか決める訳なのですが、時間との勝負です。

結局、45分ほどで、業者の方の到着もあってなんとか正常化。変更したレシピに基づいて即再開します。その後も考え続けないといけません。何度か数値を確認。さらに何度か作戦を修正。

こういう時に、脳みそに汗をかいているような感じがするのです。限られた時間の間で、やれるだけのことをしないといけない。

以前は、しょっちゅうでしたが、最近は「ゆるブル」ですのでそうでもありません。

なまけている頭に対する罰なのかもしれません。

後片付けの釜の中、本当の汗をかきながら掃除をしていて、出た分析の数値にとりあえず安心しました。ふ~ぅ。でも、味に安心するには、もうしばらく待たないといけません。(多分大丈夫だとは思っていますが。)

人生、すべてうまくいくわけないですし、それじゃつまらないとわかっているのですが、こういうストレスは避けたいものです。
23:59 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
空へ、そして... | top | 言い訳の国 ~ License to BE killed ~

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/413-6d496c9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)